お知らせ

100%ピュア エッセンシャルオイル ブラックスプルース精油、新入荷しました!
品名: ブラックスプルース精油
別名: クロトウヒ(黒唐檜)
英名: Black spruce
学名: Picea mariana
科名: マツ科
原産国: カナダ
抽出部位: 針葉
抽出方法: 水蒸気蒸留法
内容量: 10 ml
揮発度: トップ~ミドルノート
ブラックスプルースは、北アメリカが原産のマツ科トウヒ属の常緑針葉樹で、黒唐檜(クロトウヒ)の和名を持ちます。
やや青みがかった緑色の針葉に赤紫色の球果を付けます。モミの木によく似た樹形をしているため、ウィンターシーズンにはクリスマスツリーとしても活躍します。
精油は、清涼感のある針葉樹の葉の香りで、深い森の中で深呼吸をしたような、自然とリラックスさせてくれるかのような香りです。
近年、アロマセラピー業界でも人気が高まっている精油です。よろしければ、ぜひお試しください!

100%ピュア エッセンシャルオイル 青森ひば精油、新入荷しました!
品名: 青森ひば精油
別名: ヒノキアスナロ、ヒバ(檜葉)
英名: Hiba
学名: Thujopsis dolabrata
科名: ヒノキ科
原産国: 日本(青森)
抽出部位: 木部
抽出方法: 水蒸気蒸留法
内容量: 5 ml
揮発度: ミドルノート
ヒノキアスナロという別名を持つひば(檜葉)
日本固有の樹種として関東以北の本州と北海道に主に存在しています。
特に、国内の現存量のおよそ7割を占めている青森県のひば林は有名で、日本の三大美林の一つにもなっています。
こちらの青森ひば精油は、青森県内のヒバ材から水蒸気蒸留で丁寧に採油されました。
ウッディな天然の木材の香りを十分にご堪能いただけます。
ディフューザーなどの芳香拡散器でお部屋全体に香らせたり、他の精油とブレンドしたりして香りをお楽しみください。

100%ピュアエッセンシャルオイル シナモンリーフ精油、新入荷しました!
品名: シナモンリーフ精油
英名: Cinnamon leaf
別名: セイロンシナモン、ニッキ、ニッケイ(肉桂)
学名: Cinnamomum zeylanicum
科名: クスノキ科
原産国: スリランカ
抽出部位: 葉
抽出方法: 水蒸気蒸留法
揮発度: ミドルノート
こちらのシナモン精油は、上品で繊細な香りが特徴のセイロンシナモン(Cinnamomum verum)の葉から抽出された精油です。
シナモンカッシア精油の主成分は、trans-シンナムアルデヒドであるのに対し、セイロンシナモンであるこちらのシナモンリーフ精油の主成分はオイゲノールです。
成分がはっきりと異なっているため、2種のシナモン精油は香りに共通点はあるもののそれぞれ違いもございます。
こちらのシナモンリーフ精油は、クローブバッド精油とよく似た成分組成で、香りも似ています。エキゾチックで甘くスパイシーな香りをお楽しみいただけます。

100%ピュアエッセンシャルオイル シナモンカッシア精油、新入荷しました!
品名: シナモン カッシア精油
英名: Cinnamon cassia
別名: カッシア、カシア、カシャ、ニッキ(肉桂)
学名: Cinnamomum cassia
科名: クスノキ科
原産国: ベトナム
抽出部位: 葉・小枝
抽出方法: 水蒸気蒸留法
揮発度: ミドルノート
アップルパイやシナモンロールなどお菓子の香りづけとしてもお馴染みの、甘くて温かみのあるスパイシーなシナモンの香り。
存在感のある独特な甘い香りは、秋や冬をイメージした香りのブレンドにもぴったりです♬
シナモンの精油は、他の精油とブレンドすると、ごく少量でもそのブレンド全体に深みを与えてくれます!
プチグレンやオレンジスイート、クローブ、シンジャーなどの香りと特に相性が良い精油です。
これからの季節にぜひお役立てください。