精油の品質について

 manuf3-jpeg.jpg

 

品質へのこだわり

 

COONAエッセンシャルオイルは、GMP* 及び、EC 834/2007** のオーガニック規制に準拠した製造所(蒸留所)を有する欧州の精油メーカーと直接取引を行い、質の良い精油の供給に務めております。

 

  • *GMPとは、Good Manufacturing Practiceの略で、化粧品などの原料の入荷から製品の出荷までの過程において、製品の品質が一定に保たれるように定められた製造および品質管理の国際的な基準です。
  • **EC 834/2007とは、欧州連合におけるオーガニック農法に関する規制を指します。Council Regulation (EC) No 834/2007 

 

ホリスティックアロマテラピーの本拠地である英国のSoil Association 及び、Aromatherapy Trade Council (ATC) に加盟する英国サプライヤーからも質の良い精油を厳選し、直輸入いたしております。

 

 

公益社団法人 日本アロマ環境協会 表示基準適合認定精油 

 

aeaj-a.jpg

 

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)は、内閣府に公益認定されたアロマテラピー関連で唯一の公益法人です。弊社では同協会が定める表示基準を遵守徹底し、信頼性の高い製品の提供に努めています。

 

 

確かな品質が信頼の証

 

P1010395-z-1080px.jpg

 

 

 品質試験

世界各地で蒸留された精油の品質を製造元の試験表のみならず、自社内のラボでの理化学分析により一元的に管理しております。化学の専門知識を有するスタッフが各種分析機器を用いて品質に係る試験を実施しております。 入荷した全てのロットに関して成分分析、屈折率、比重などの試験を行い、基準をクリアしたものをCOONAエッセンシャルオイルとしてお客様にお届けしています。

 

 

P1010421-3.jpg

成分分析は自社内の高性能キャピラリーガスクロマトグラフにて行っています。

 

  

P1010404-x-1080px.jpg

 

 

確かな品質をお届けするために

 

真空パック包装

P2010449-3.JPG

漏れ防止と管理徹底のため、全ての精油は真空パック包装でお届けしています。

 

正確なラベル表示

ラベルには次の7項目を表示しています。

  • 品名
  • 内容量
  • 植物学名
  • 原料植物の生産国
  • 抽出部位
  • 抽出方法
  • 製品ロット番号

  

適切な保管

当店で扱っている精油はすべて、保管中の品質低下を防ぐため、精油ごとに適切に温度管理された倉庫内で保管されています。できる限り植物から採油されたフレッシュな状態に近いものを、お客様にお届けできるよう精油の保管管理には細心の注意を払って行っております。

 

 

当店では、ガスクロマトグラフを用いた精油分析サービスも致しております。

 

〇 お気軽にお問い合わせください〇